富山新聞に掲載いただきました!!
掲載記事のご紹介
この度、11月15日に行われた浦山学園富山情報ビジネス専門学校の学生たちとインドネシアの大学生によるオンラインコンペティションの様子が富山新聞で紹介されました!
記事内では、両校の学生様がインドネシアでのラーメン店「麺家いろは」出店に向けた商品作りを行なった旨を掲載いただいております。
ラーメンの商品づくりで学生たちが国際協力
参加した学生たちは2024年の9月から11月にかけてオンラインで交流を行い、お互いの文化や価値観の違いや共通点についての理解を深めてきました。本プログラムでは「麺家いろは」を展開する天高く様にご協力いただき、両校の学生たちは話し合いを重ね、インドネシアでの出店に向けてメニューを発案しました。日本の学生は日本の伝統的な料理であるラーメンについて伝え、インドネシアの学生はインドネシアでの食習慣や味付けの好みなどを提案し、協力して商品づくりを行いました。記事では学生たちが「若い世代や親世代に対応できるよう、スープやトッピングをカスタマイズできるようにしてはどうか」などと提案し積極的に交流を行う様子が紹介されています。英語を使って商品について意見を交換する過程で、実践的な英語コミュニケーション能力はもちろん、自己とは異なる文化を理解することを目指して、交流が実施されました。
最後に
弊社With The Worldでは、オンライン授業や海外研修などの国際交流プログラムを通して、費用や時間を抑えながらも、実践的な異文化交流を行うことのできる場を日本の学生に提供しています。 国際交流を通じて、英語で実践的にコミュニケーションを行う力や広い視点でものごとを観察する力など、生徒たちが将来グローバルに活躍するために必要な能力を育むことを目指しています。学校様にあわせて、海外研修からオンライン国際交流まで幅広いプログラムを提供しています。
国際交流事業にご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!