兵庫県立柏原高等学校 授業レポート ~Global×Local「グローカル」な学び~

丹波の高校生が大規模オンライン国際交流に挑戦
3月3日に兵庫県立柏原高等学校にて、オンライン国際交流授業が行われました。今回のプログラムには、なんと185名もの生徒が参加!!インドネシア・ベトナムの海外生とリアルタイムで一斉に繋がり、異文化を感じながら貴重な国際交流の時間を過ごしました。この授業は、実践的な英語力やコミュニケーション力の向上はもちろんのこと、次世代の「グローカル」人材の育成を目的としています。
「グローカル」とは?
日々グローバル化が進む今、グローバルとローカルを融合させた「グローカル」という新しい視点が注目を集めています。また、グローカル人材とは、異文化への理解や国際的な広い視野を活かして、将来地域活性化に貢献する人材のことを指します。兵庫県立柏原高等学校は、学校全体でグローカル人材を育成するためのカリキュラムに取り組んでいます。
「世界(global)」×「地域(local)」で新しい学びを!!
当日は、以下の流れでプログラムを実施しました。
①イントロダクション
②自己紹介
③地元紹介
④インタビュー
本レポートでは、プログラムの柱である部分を抜粋して、③地元紹介と④インタビューについて説明致します。
まず地元紹介では、日本の生徒さんが写真を効果的に活用しながら、地元丹波の特徴や魅力について英語で紹介しました。海外生に向けて地元紹介をすることで、自分たちが住んでいる地域や出身地の魅力を再確認することができ、地元愛を一層深めるきっかけになったのではないでしょうか。またそれを聴いた海外生は、ガイドブックなどでは頻繁に目にすることの無い、地域特有の日本の魅力を沢山発見することができたと思います。実際に日本生が紹介した場所へ、海外生が今後来てくださる機会があれば非常に嬉しいですね!
次に行ったインタビューでは、学校に関連した質問が多く交わされました。国は違えど、生徒さんの間で共通の話題もあり、インタビューセッションは和気あいあいと楽しい時間になりました。その中で、国際交流ならではの、英語での意思疎通が難しいという場面もありました。しかし、そのような時でも身振り手振りを取り入れてみる・表情を大きくしてみるなど一人一人の工夫が随所で見受けられ、今回は沢山の生徒さんの「自分の思いを相手に伝えたい」という志を強く感じることができたプログラムとなりました!
生徒さんの声
「外国の子と交流する機会が全然ないのでとても貴重な体験だと思った。」
「海外生と会話し、通じ合えた事がとても嬉しかったし、楽しかった。また交流したい!」
「拙い英会話だったけど、通じることができた時とても嬉しかった!」
など、海外の同年代と通じ合うことが出来た達成感や喜びの声を多数頂きました。
「普段勉強している英語が伝達手段になっているという実感が湧いた。」
「自分の英語の弱さが分かった。たくさん勉強してすらすら答えられるようになりたい。」
中には上記のような、異文化コミュニケーションの難しさ・自分自身の英語力を実感した経験が、その後の英語学習への向上心に繋がっている生徒さんもいらっしゃいます!
最後に
“Think Globally, Act locally”(地球規模で考え、身近なところから行動しよう)
国内外の地域の課題に対して、グローバルな広い視点から果敢に取り組むことができる人材は、今後より良い世界の実現に貢献する非常に重要な存在です。そのようなグローカル人材を育成する為の教育において、グローバルとローカルを融合させた本授業は、次世代のリーダーに必要とされる実践的なスキルを提供する非常に有意義なプログラムです。
弊社With The Worldの国際交流授業を通して、国内外で活躍したい・世界と日本の架け橋になりたい学生さんの夢や希望を叶えるお手伝いが出来れば幸いです。
その他のオンライン国際交流授業については、以下をご覧ください。
・関西学院高等部の授業レポート ~探究活動×異文化コミュニケーション~
関西学院高等部 オンライン国際交流レポート | WithTheWorld
・明石商業高等学校の授業レポート ~修学旅行の学びを海外に発信〜
明石商業高等学校の授業レポート 〜修学旅行の学びを海外に発信〜 | WithTheWorld
・米原高校の授業レポート ~生徒たちが滋賀と世界の架け橋に~
米原高校の生徒たちが滋賀と世界の架け橋にー授業レポートー | WithTheWorld
国際交流事業にご興味がある方は、ぜひ一度お問い合わせください!
お問い合わせ: https://withtheworld.co/contact/
Twitter:https://twitter.com/withtheworld
Instagram:https://instagram.com/withtheworld.official
Facebook:https://m.facebook.com