お知らせ

News

中日新聞様に上野高校の国際交流授業が掲載されました!

三重県立上野高等学校で8月18日にオンラインで行われたオンライン国際交流の授業の様子を中日新聞社様にご紹介していただきました。

 

【本プログラムについて】

このプログラムは文部科学省が指定する「新時代に対応した高校改革推進事業」の一環として三重県立上野高等学校の生徒がフィリピンの生徒と、7月11、13日と8月18日の3日間にわたって開催されました。3日間の限られた時間の中で自己紹介やお互いの国の文化紹介、テーマに沿った内容のディスカッションやプレゼンテーションを行いました。SDGsの観点も含めて貧困・環境問題を解決するために出来ることを考えました。ご取材いただいた8月18日はフィリピンのオンライン学習ツアーでフィリピンのゴミ処理場の現状や貧困のためそこで暮らす人々の存在について学びました。

 

【ご掲載いただいた内容】

伊賀市の上野高校で、一年生38人がオンラインでフィリピンの高校生や大学生と交流し、環境問題について学ぶプログラムが開かれた。県教委の中山隆之普通科改革コーディネーターが、生徒に「世界を意識した成長をしてほしい」と企画した。

上野高校の生徒らは、フィリピン・イロイロ市の市街地近くにある大規模なごみ山について学び、地下水汚染などの影響や近隣住民へのインタビューをまとめた動画を視聴した。

生徒からは「ごみ山から金属などのお金に換えられるものを集めて生活する人がいると知り、びっくりした」などの声が上がった。

 

参照:中日新聞、2023年8月23日

 

【私たちの想い】

世界各地に存在する人たちが、どんな立場や生まれ落ちた場所、バックグラウンドに関係があったとしても、人それぞれが本来持っている温かみを活かし、明日が来ることを待ち遠しいと思える明るい社会(世界)を創ることを目指します。

そしてこれを実現するために、世界中からこの志に共感する者が集まり、共に活動していくことを目指します。

 

株式会社With The World ホームページお知らせ記事

URL:https://withtheworld.co/media/

お問い合わせ: https://withtheworld.co/contact/

Twitter:https://twitter.com/withtheworld

Instagram:https://instagram.com/withtheworld.official

Facebook:https://m.facebook.com

あわせてご覧ください

記事をもっと見る

Facebookでも、
WithTheWorldの活動や想いを
ご覧いただけます!