Language
お問い合わせ

078-600-2294

お知らせ

News

あさか開成高校の授業が福島民友新聞に掲載されました!

掲載記事のご紹介

2024年7月30日の福島民友新聞様の記事にて、福島県立あさか開成高等学校で行われたフィリピンオンラインスタディツアーの様子が掲載されました!
記事では、7月24日にあさか開成高等学校の生徒がフィリピンの学生とオンラインでフィリピンの貧困問題について学び、意見を交換し合う様子をご紹介頂きました。

 

更にフィリピンの教育支援などを行う現地NGO団体「LOOB」の方々から、フィリピンイロイロ市のごみ処理場周辺住民の生活や同市の環境問題に関しての実態を学ぶ様子も掲載されました。

フィリピンオンラインスタディツアーのご紹介

今回の記事で取り上げられました、あさか開成高等学校でのフィリピンオンラインスタディツアーについてご紹介いたします。当プログラムではあさか開成高等学校の生徒達が、フィリピンの生徒たちとオンラインで交流し、双方の文化を紹介し合います。更に、フィリピンの教育・社会支援NGO団体LOOBと現地の生徒たちと共にフィリピンの社会問題について学ぶことで参加生徒達がグローバルな人材として成長し、福島県への貢献につながることを目指しています。
プログラム当日の流れは以下の通りです。

① イントロダクション
② アイスブレイク:自己紹介+文化交流
③ NGO LOOBのイロイロ市についての説明
④ 映像視聴+アクティビティ
⑤ バーチャルツアー+アクティビティ(ディスカッション)
⑥ 全体共有・発表

②のアイスブレイクでは、日本とフィリピンそれぞれの「マナー」文化について紹介し、互いの国についての理解を深めます。
④〜⑥のプログラムでは、現地NGO団体LOOBの方からのフィリピンのイロイロ市についての説明や、同市のごみ処理場とその周辺地域の環境問題・貧困問題の概要に関しての動画視聴を通してフィリピンの社会問題を学びます。その後、参加生徒達は学習した内容から考えたことや社会問題解決に向けて自身にできることなどについてディスカッションを行い、意見を発表します。
このようなコンテンツを通じて、世界の文化・社会問題についての知見を深め、グローバルに活躍するための国際感覚の育成を目指します。

最後に

この度福島民友新聞でご紹介いただいた通り、弊社With The Worldは全国の教育機関でそれぞれのニーズや目的に沿ったオンライン国際交流プログラムを企画・運営しております。
グローバル化・IT化が進み、国境を越えた交流がより盛んになる現代社会において、多様なバックグラウンドをもつ人々と協調していくための英語コミュニケーション能力異文化受容能力の重要性は増すばかりです。
さらに、ただコミュニケーションを取るだけでなく社会問題に溢れる現状を改善していくための課題発見能力課題解決能力も今後より重視されていくでしょう。
弊社のプログラムでは、このような変化に富む社会に適応する能力を楽しみながら育んでいけるような学習機会の提供を目指しております。
ご興味のある方はぜひ一度With The Worldまでご相談ください!

今回ご紹介いただいた、フィリピンを含めた海外オンラインスタディツアーの詳細は以下をご覧ください!

あわせてご覧ください

記事をもっと見る

Facebookでも、
WithTheWorldの活動や想いを
ご覧いただけます!